スポンサードリンク
素材提供者:a.h
撮影場所:ヴェネチア(イタリア)
世界で最も美しい広場とも言われている、ベネチアの有名な観光名所「サンマルコ広場(Piazza San Marco)」。
サンマルコ広場は水の都ベニスの中心的な広場で、ドゥカーレ宮殿や
サンマルコ寺院といった有名な回廊のある建物に囲まれています。
ベネチアでは、地元の方言で広場のことを「カンポ(campo)」と呼びますが、
サンマルコ広場の場合は別格らしく、ピアッツァ(piazza) と呼ばれています。
ちなみにサンマルコという名前の由来は、新約聖書「マルコによる福音書」の著者とされ、
ヴェネツィアの守護聖人でもある「福音記者マルコ」からきているそうです。
■イタリアのプチ豆知識■
ベニス?ベネチア?
よく、水の都ヴェニスとか、ヴェネチア国際映画祭だとか、別の場所のような感じがしますが、
実はどちらも同じ場所で、読み方が違うだけです。綴り本来のラテン語読みに従うとヴェネツィアとなり、
これが英語圏を通って転じ、日本にやってきたものがヴェニス(Venice)です。
ちなみに漢字では、英語読みのヴェニスを音訳して「威尼斯」と表記するそうです。